2021-01-01から1年間の記事一覧

財政規律

米国では共和党が小さい政府の思想なので、財政規律にうるさい。日本で財政規律にうるさいのは財務省だけで、政党もマスコミもばら撒き体質なので借金拡大に歯止めがかからない。困ったことにあまり不安がはびこると本当に破綻するかもという難しい問題だ。…

オミクロン対応は過剰

南アフリカでのオミクロン感染者は重症者があまり居ないそうだ。対応過剰では?と思う。飛行機を止めてもいいが、感染しやすいウィルスは結局入ってくる。早く入るか後で入るかの差で結局は同じように思うが、どうだろうか。

立憲の代表選挙

フジプライムニュースで立憲の代表候補4人を見たが、主張に大した違いはないように見えた。それにしても代表選挙の方法が自民党と似ているのはなぜなのか?議員票を高く評価するのが民主主義なのだろうか?自民党総裁選でも感じた疑問が再び生じる。本当に民…

私の政策を考えてみた

既成政党を批判するだけではいけないので、私の政策を考えてみた。1.成長政策IT、バイオに集中投資。有能な外国人も家族ごと移民として受け入れる。その為のIT特区を作る。可能ならば理科系の大学で授業を英語で出来る所を作るか誘致し、域内の公用語に英語…

効果的な経済対策

岸田首相はすぐに大型経済対策を練るようだが、公共投資に波及効果が少ないのはもはや常識だ。10兆円つっこめばGDPも10兆円上がる。土木建設関連の方には嬉しい政策だろう。しかし日本国を成長させることはそれでは出来ない。日本を成長させるには単純に考え…

まさか立民増えないとは

思った以上に自民は強かった。石原伸晃氏は単に若い女性に食われただけか。それにしても立民の共産閣外協力はこれ程逆効果があったか。確かに私には共産と組む党を選択する気持ちは全く起きなかったが、他の人もそうだったのだろうか。維新の躍進は大阪府知…

まさか立民増えないとは

思った以上に自民は強かった。石原伸晃氏は単に若い女性に食われただけか。それにしても立民の共産閣外協力はこれ程逆効果があったか。確かに私には共産と組む党を選択する気持ちは全く起きなかったが、他の人もそうだったのだろうか。維新の躍進は大阪府知…

自民党単独過半数微妙

政党とのマッチングテストをすると私は一番自民党と相性が良い。確かに政権交代は望んでいないが、最近勝ちすぎなので少々負けるべきとは思っている。今後政策を発表するときプライマリバランスをいつ迄に達成するのかを各政党は公表すべき。永遠に国債を増…

何を分配するのか?

岸田さんが分配分配言うけれど国家予算の基本的な経費も税収で賄えず国債で先送りしているのに何を分配するのだろう。赤字国債を分配するのか。しかし消費税を下げると言わないだけ現実的だ。他の党は実現する筈がないので赤字国債で減税と簡単に言う。政権…

眞子様おめでとうございます

小室さん眞子様ご結婚おめでとうございます。お二人のご結婚にとやかく言う人が多くいて大変だったと思いますが、有名税なので諦めるしかないと思います。それにしても小室さんのアメリカでの活躍には驚き、敬服しております。激しいプレッシャーのなかでの…

共産党と組む立民に投票できるか?

共産党との共闘は野党の必須条件だ。野党候補と1対1にならなければ勝負にならない。その意味で今回は健闘するかもしれない。しかし共産と協力という所にわだかまりがある。アメリカ嫌いの共産が与党、あるいは協力党となることには多大な抵抗がある。ゆえに…

立憲民主の長期戦略

政権交代がある方が望ましいのは変わらない。しかし受け皿である立憲民主党がただ批判する野党では困る。政権を任せられる安心感を出して欲しい。今は全然ない。

野党共闘は仕方ない

立憲民主と共産党の選挙協力が批判されている。共産党という失敗と脅威しか感じない名称に共産党がなぜこだわっているのか分からない。しかしながら一定の支持層がいるのは確かで、立憲君主が協力を取り付けたくなるのは仕方ないように思う。実際一定の効果…

財政を語らない政治

財政を語らない政治に信頼感は無い。既に通常の経費も借金で賄っているのに、ばら撒く話しかしない政治とそれを追求しないマスコミは問題を先送りして、その場凌ぎをしているだけだ。明らかに歪な財政構造をしかし下手に改善するなどと言ったら大変なことに…

温暖化対策の本命は

温暖化対策で最も効果的で簡単なのは原発の活用だ。今の日本の原発は老朽化しているので、そのうち脱原発になる。確かに今の原発には問題もあるが、残念ながら太陽光で安定した電力供給はまだ見えない。それならば比較的安全な原発の開発も必要だと思う。し…

岸田総理には期待していない

基本的に日本の政治家に現段階では期待していない。これはマスコミや有権者の増税や値上げに対する過度な反応のために、まともな議論が出来ないことに由来する。現在日本は日銀の財政ファイナンスの状況にあり、既にそれをやめることは困難になっている。テ…

野党への提言

野党に力が無さ過ぎるのは不幸だ。また野党に現実的政府運営能力がないのも不幸だ。民主党政権下で政府運営の拙さを露呈しながら、反省し改善する言もなくバラバラになった。それでも顔ぶれが変わらない。自民党の総裁選挙を見ていて思うのは、これでは盛り…

政策論争が出来ない日本

新政権が発足したが、日本の未来は厳しい。日本政府には金がない。半分以上借金で賄っている。それは未来の金を先食いしているので、未来はなお一層厳しい。根本的な原因は人口減少高齢化だと皆んな知っている。少子化対策では間に合わないので、移民しか方…

ビオンテックの件

トルコ系移民が創業者のドイツのビオンテックがファイザーとともにコロナワクチンを開発した。ファイザーは大規模な工場で作る方で実質開発したのはビオンテックだ。これを聞いた時は凄い事だと感じた。ドイツは早くからトルコ移民を受け入れ労働力としてい…

本当に意外?

菅首相の退任に何故か驚きが走っている。私は驚かなかった。党役員人事をするらしいという話のが驚きだった。何故なら支持率の低さは際立っており、党役員人事程度で衆議院選が好転するはずないし、総裁選で負ける可能性が高いと思っていた。結局選挙が一番…

議論の基礎が出来ていない日本人

学校で議論したことある?ほぼないし、あっても議論にならない。日本では議論の仕方を教わらない。反対が多い事柄は話題に乗せない。そのため日本は社会保障や経済に問題を抱えているが、これを何とかしろと政治家もマスコミも言う。しかし財源には触れない…

菅首相は多分平均より上

政権を批判しなければいけないマスコミと野党さんに乗せらて菅首相の退陣に批判が多い。しかし比べることは出来ないが、菅さんのコロナ対応は平均点以上であったと評価出来る。ロックダウンを求める変な人がいるが、残念ながらロックダウンで感染を抑えられ…

政権投げ出しと言うけれど

政権投げ出しと批判されるのは不本意だろうと思う。安倍さんのは投げ出しだが、菅首相のは勝つ見込みが無くなったので撤退したというだけだ。総裁選で戦って負けて降りて欲しい気もするが、負けと分かっているものをやるのはしんどい。朝日がコロナ後手後手…

ワクチンの何が怖い?

ワクチンで確かに熱がでたが、だからなんだろう。ワクチンを怖いという人は注射が怖いのではないかと疑う。肺炎は辛そうなのでたかが注射で避けられるならラッキーだ。しかし若い人で基礎疾患も肥満も喫煙もない人は社会のため以外にベネフットがあるのか確…

ワクチン打った人から制限なしへ

日本もワクチンが進んできたのだから、2回打った人から飲食飲酒を解禁すべき。飲食店店員もしかり。打たないという選択をした人は申し訳ないが自粛してもらい、様子を見る。この様な社会実験をするべき。そして予約不要の接種会場をどんどん開設すべき。ワク…

病床数の増加

橋下徹氏が法律でコロナ病床数の増減を出来るようにすべきと論じている。その通りだ。この1年以上何をして来たのだろう。このことこそマスコミは世論を形成するように報道するべきだった。これには医者を批判するなという意識が働いていたように思える。しか…

恐るべきアフガン

昔のソ連に続きアメリカをも撤退させたアフガン。ある意味最強。それにしてもあまりに西よりの報道が多いように思う。これ程あっさりタリバンにやられるということはアメリカが打ち立てた政権は全く支持されて無かったということ。思えば当たり前で現地人に…

政治とマスコミ

昨年あるいは今も日本より大量のコロナ感染者を出した国がある。そのことは皆知っており、多くの国がロックダウンという選択をした。幸い第4波以前は世界的にみると大量の陽性者を出す程にはならなかった。これは中山教授のいうファクターxのおかげで、主に…

オリンピックのおかげでステイホーム

感染爆発をオリンピックが原因とする人がいるが、何の根拠があるのだろう。ステイホームに役立ったのではないか。そもそもどなたかのシュミレーションでもオリンピックあり、なしで左程差はなかった。インドから始まったデルタの感染爆発は明らかに北上して…

オリンピックやめる?

オリンピックやっていた方がステイホームできると思うのは私だけ?感染拡大はオリンピックのせい?無観客なのに?なぜオリンピックが批判されるのか分からない。感染拡大は諸外国を見ていれば予想出来たよね。ほとんど医療体制の問題だと思うけど。それを強…